癒しのレイキ りぽ~と 34号

ヒーリング「風船の部屋」(兵庫県芦屋市)発行のメールマガジン「癒しのレイキ りぽ~と」です。

(掲載内容は発行時点のものです、連絡先などは最新号などをご参照ください)



◆◆ 癒しのレイキ りぽ~と ◆◆   Vol.34(第34)
                    発行日 :2001.4.8
 【あなたに、愛と平和を伝えたい】   発行部数:531部

 ◆  目 次
 ●1.二言・三言
 ●2.レイキ(セミナー)体験談
 ●3.レイキ関係等の催し

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●1.二言・三言 【風船】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆4月に入り、新しい出発季節ですね。
  私の東京の姪っ子も今日、高校の入学式とのことです。


  桜もこちらでは、ちょうど満開か、ちょっと過ぎたところです。

  家から歩いて5分ほどのところに、芦屋川という小さな川があります。
  その両岸には桜が植えられていて、今が盛りと咲いています。ほんの
  少し河川敷があり、このところの平日は、お弁当などを広げるグループを
  見かけました。
  今日などは催しもあり、大勢の人が桜を楽しんでいます。

  芦屋川の桜は、山側から国道2号線まで、植えられています。
  そして、その芦屋川にかかる国道2号線の橋は、「業平橋(なりひら
  ばし)」という名です。

  業平とは、「在原業平(ありわらのなりひら)」(825-880年)のことで、
  六歌仙の一人で、伊勢物語にも出てきます。
  (一説によると、業平が伊勢物語の作者とも言われているようですが、
   諸説があるようです。 また、当時のプレーボーイだったとも。)
  ここ芦屋は、業平の別荘があったところのようで、その関係で町名にも
  「業平町」があります。

  業平の歌は、百人一首の
   「千早振る 神代もきかず 竜田川 から紅に 水くくるとは」
  も良く知られていますが、今日は桜にちなんで、
   「世の中に 絶えて 桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」

  桜の花は、本当にすぐに散ってしまう、それなら、世の中に桜がなけれ
  ば、どれほどいいだろうに・・・・・とかいうようような意味らしいの
  ですが、そのはかなく、すぐに散ってしまう桜だからこそ、多くの人の
  心をとらえて、離さないんでしょうね。
  はかな過ぎて、少しもの悲しい感じさえします。

  ・・・・そんな、桜の花吹雪が舞い、桜が散っている今日この頃です。

 ◆私が毎月第4日曜に主催しているレイキの交流会は、1回お休みをして、
  群馬県渋川市へ行きます。

  めったに泊まりがけで出かけることは少ないのですが、群馬に行って
  みます。
  今日あたりなど、初夏を思わせる天気でもあり、旅行にはちょうど良い
  季節になって来ました。
  ましてや、レイキ仲間にあう旅行というのは、楽しさと待ち遠しさが
  募ります。

  群馬の渋川あたりの方で、レイキをされている方、あるいは、レイキに
  ご興味がある方は、下記の「●3.レイキ関係等の催し」の2つ目をご
  覧いただき、都合がつけばご参加下さい~~!
  生「風船」を見ても仕方がありませんが、主催・協賛の方・他の参加者
  の方々は素敵な人ばかりですので、一見の価値はあるかも! (笑)

 ◆この「癒しのレイキ りぽ~と」は、【レイキ】というヒーリングテクニ
  ックを中心に『癒し』をテーマとして、読者の方に役立つ情報の提供を目
  指しています。
  そのため、レイキ以外でも『癒し』というテーマのものなら、いろいろな
  情報を掲載していきます。
  読者の方々からの、多くの投稿や情報提供・ご感想・ご意見も、どしどし
  お寄せ下さい。(宛先 E-mail:reiki@ivy.or.jp)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●2.レイキ(セミナー)体験談    <募集:レイキの体験談の投稿!>
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 ◆体験談 「外科医としてレイキを受講し、癒しの力を知る」
 【★名古屋ヒューマン&トラスト研究所にてセミナー受講 O.T.さん、
   男性、43才 #34】

   平日病院を休んで(編者註:この方はお盆の8月17日火曜日に受講頂
  きました。)レイキレクチャーを受けている外科医は日本では私ぐらいで
  しょう。
   臼井甕男を開祖とするこの素晴らしい我が国の治療法は、今後必ず広く
  利用される手法と確信しています。
   2年前に喰代栄一著「何故それが起こるのか」を読み、見えない力がは
  っきり存在することが確信出来ました。遺伝の不思議、共時性、神、霊魂、
  前世など今まで話題から避けてきた問題についての真面目な取り組みに感
  心しました。
   以来生命は全て共生しており、お互い良い影響を与えあっていることを
  確信し、レイキの力もその応用であり、近い将来必ずその有用性が証明さ
  れることや、人を癒す力があることが分かりました。
   叉臼井先生のご人徳でこのレイキが世界に拡がり、今叉逆輸入されてい
  ます。
   手当療法は実は西洋のキリスト教にも有ったそうですが、今は廃れてし
  まっています。しかしここ日本では見事に臼井先生によって復活したので
  す。
   この度浅井先生のご指導のもとに、レイキを経験させていただきました。
  自分の手がこれほど温もりを持っていることは知りませんでした。 無心
  になり唯ひたすらに両手を当てる。この行為に何ら計算や理性や損得や治
  療効果の判定など不要と思いました。自分ももう少し自然に物事を受け入
  れなくてはと感じています。
   まだまだ理性的にしか考えられない自分が良くわかります。これからの
  レイキの経験で、それがどこまで吹っ切れるか、やってみたいと考えてい
  ます。有り難うございました。

   ■名古屋ヒューマン&トラスト研究所 所長:浅井保彦先生のコメント
     今までに4人の西洋医学の先生方にレイキの講習を受けていただく
    機会が有りましたが、身分を明かして感想文を頂いたのは初めてです。
    とかく西洋医学とヒーリングのような代替医療はお互いに良く理解で
    きなくて、ともすれば敵対ないしは無視するような傾向も有ったので
    はないかと思いますが、このように日本でも次第に西洋医学の先生に
    も関心を持っていただける方が増えて来ているようです。
     世界の医学の流れは西洋医学を代替医療が補完する立場から、更に
    は西洋医学と代替医療が統合して、人間性や魂の次元までをも重視し
    た新しい医療を作ろうとする方向にあるようです。
     日本でもいずれ西欧諸国に十数年遅れつつも、近い将来そのような
    方向に向かうことは間違いないと信じています。
     いずれにしてもO・T先生のような広い視野を持たれた西洋医学の
    先生が増えることによって、全人的な医療が日本でも早く始まること
    を願っています。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●3.レイキ関係等の催し
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆1.ヒーリング交流会~卯月の会へのお誘い

  レイキをはじめ様々なヒーリングやセラピーの手法を分かち合ったり、
  情報交換や心の触れ合いを楽しむ集いを行っています。
  休日の午後、和やかな雰囲気の中でゆったりくつろいでみませんか?
  参加者一人ひとりが「与える」側にも「受け取る」側にもなれる場を
  提供したいと思っています。どうぞお気軽にご参加ください。

  ヒーリング交流会~卯月の会へのお誘い
   ☆日 時:4/21(土)午後5時半~9時
   ☆会 場:千駄ヶ谷区民センター1階和室
   ☆会 費:800円
   ☆テーマ:レイキを楽しむ♪
   ☆定 員:12名
   ☆持ち物:ミネラルウォーター、ハンカチ
   ☆お申込:住所、氏名、Tel/Fax、レイキ歴、参加動機を添えて、
        メールにてお申し込みください。
   ☆その他詳細についてはお問い合わせください。
     ヒーリング交流会☆月の雫


 ◆2.「ヒーリング体験会・交流会 in 群馬・渋川」お知らせ
  ●【ヒーリング体験会 in 群馬・渋川】
   初めてレイキを体験される方には、「レイキ」についての簡単な説明の
   後、レイキ・ヒーラー(癒し手)によるヒーリングを体験していただき
   ます。そして、ヒーリングの感想などを皆さんと分かち合う交流の場に
   したいと思います。 レイキに興味のある方、また習ったことはあるけ
   れど「与える側」ばかりで、最近受けていないなあという方、新たな気
   づきを得たいという方も、ぜひヒーリングを受けにいらして下さい。
  【日時】4月22日(日) 13:00~16:00
  【場所】マザーハンド/群馬ヒューマン&トラスト研究所
       群馬県渋川市坂下町2113
       (JR上越線(または吾妻線)渋川駅下車、徒歩15分)
  【内容】レイキヒーリングを受けてみる。(体験する)
      当日は、スラックスなど楽な服装でお越し下さい。
  【参加費】2,000円(当日支払い)
  【定員】数名(時間と場所の関係から、数名の募集となります。
         先着順とさせていただきます。)
  【申し込み・問合せ先】
       ヒーリング「風船の部屋」 太田
  【主催・協賛】
     主催:マザーハンド/群馬ヒューマン&トラスト研究所
     協賛:・ヒーリング・フィールド「Ritsuko(リツコ)」
        ・ヒーリング「風船の部屋」

  ●【レイキ交流会 in 群馬・渋川】
   レイキの交流会「みたか研鑽会」を、今回の場所を群馬県渋川市に
   移して開催したします。
   レイキが初めての方、レイキを学んだ方、どなたでもレイキに興味が
   あれば、参加可能です。
  【日時】4月21日(土) 16:00~19:00
  【場所】群馬県渋川市東町1968-2 一松旅館
     (JR上越線(または吾妻線)渋川駅下車、徒歩8分)
  【内容】レイキについての情報交換など
      (レイキが初めての方には、レイキについての簡単な説明)
  【参加費】1,000円(当日支払い)
  【申し込み・問合せ先】
       ヒーリング「風船の部屋」 太田
  【主催】ヒーリング・フィールド「Ritsuko(リツコ)」

  ●「ヒーリング体験会・交流会 in 群馬・渋川」についての
   風船のコメント

   通常、東京都内で開かれていますヒーリング・フィールド「Ritsuko
  (リツコ)」さん主催のレイキの「みたか研鑽会と体験会」が、今回
   群馬県渋川市で開かれることになり、風船も参加させていただきます。

   4月22日(日)の体験会は、あまり多くの人には受けて貰えません
   が、初めての方にはレイキを受ける絶好のチャンスだと思います!!

   22日に体験できる人に制限があるため、レイキについてのは情報交
   換などは、21日(土)の「みたか研鑽会」に参加されるのが良いと
   思います。研鑽会では、レイキについてのつっこんだ情報交換などが
   行われるのではないかと思います。

   また、開催場所の渋川市までは、ちょっと遠いと思われる方も、いら
   しゃるかもしれませんね!
   我々自身もこの4月21日・22日は宿泊での研鑽会・体験会となり
   ます。幸い21日の宿泊場所は、ご厚意で我々レイキヒーラーの専用
   となる予定ですので、ご希望があれば宿泊も可能です。
   宿泊費は、夕食・朝食込みで約8,500円ほどになる予定。 
   また、22日(日)の午前中は板東16番札所・水澤観世音へ行く
   予定なので、ご一緒していただけます。(交通費等は、自己負担)
   (宿泊をご希望の方は、風船宛ご連絡下さい。)


 ◆3.名古屋ヒューマン&トラスト研究所交流会お知らせ

  レイキに関心をお持ちの方はどなたでもご参加頂けます。

  【内容】チャクラ活性呼吸法、発霊法、レイキの体験報告、霊授、
      他者ヒーリング実習、個人指導、その他。
  【日時】第28回  4月12日(木)午後2.30~5.30
      第29回  5月19日(土)午後2.30~5.30
  【参加費】名古屋ヒューマン&トラスト研究所修了者・・2000円
       その他の方・・・・・・・・・・・・・・・・3000円
  【予約制】電話、FAX、E-メイルにて、お申し込み下さい。
       スペースの関係で定員になったら締め切らせていただき
       ますのでご了承下さい。
  【場所】名古屋ヒューマン&トラスト研究所
      (地図は下記ホームページをご覧下さい。)
  【講習会予定】第1段階:5月3日(祭)、第2段階:4月22日(日)
      第4段階:4月29日(祭)、4月30日(振替休)
      その他火曜日、木曜日の午後1時から7時30分でも可能です。
  【申込先】名古屋ヒューマン&トラスト研究所(浅井東洋鍼灸療院内)


 ◆4.ヒーリング「風船の部屋」主催 「レイキ交流会」のお知らせ

   4月の第4日曜日の交流会は、群馬県渋川市のレイキ交流会・体験会に
   協賛のため、兵庫県芦屋市での交流会は中止いたします。

   5月度 レイキ交流会
  【日時】5月27日(日) 13:30~16:30
  【場所】兵庫県芦屋市 芦屋市民センター 212室
     (阪急芦屋川駅、JR芦屋駅、阪神芦屋駅から、
      ともに徒歩7,8分)
  【内容】意見・情報交換、発霊法、レイキ回し、ヒーリング
      (初めての方には、簡単なレイキについての説明)
  【参加費】1,000円
  【参加対象】レイキに興味があれば、どなたでも参加可能です。
       (「レイキってどんなもの?」とか、「ちょっと体験して
        みたい!」という方も、大歓迎です。)
  【申し込み・問合せ先】
       ヒーリング「風船の部屋」 太田

———————————————————————-
◆このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』さんを
 利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
◆このメールマガジン【癒しのレイキ りぽ~と】の登録・解除はこちら
   【http://www.ivy.or.jp/~fuusen/mailmaga.htm】
———————————————————————-

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【注意】◆このメールマガジンの掲載内容よって生じた損害は、当方では一
     切責任を持ちませんので、ご注意下さい。
    ◆このメールマガジンは、無断転載を禁止しています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

======================================================================
 【癒しのレイキ りぽ~と】 Vol.34(第34号)(2001年4月8日 発行)
        (マガジンID:0000021627 月2回 新月・満月 発行)
 このメールマガジンへの投稿等の宛先は【E-mail:reiki@ivy.or.jp】です。

◆発行責任者:芦屋ヒューマン&トラスト研究所/ヒーリング「風船の部屋」
     太田 太 (ハンドル名:風船)   <所在地:兵庫県芦屋市>

◆次回発行:2001年4月24日予定(新月)